1年生 漁業体験

2022年9月13日 18時21分

 

 本日は、地元の木嶋水産にお世話になり、1年生がシラスの漁業体験を行いました。実際に船に乗せていただき、船びき網漁を体験することができました。漁の後は、工場に戻り、釜揚げの様子も見学させていただきました。地場産業について学ぶことができ、地域について知る良い機会となりました。

伊方町CIRカイラーさん来校

2022年9月13日 17時46分

 本日は、伊方町国際交流員のカイラーさんに、2年生の授業のサポートをしていただきました。英語での自己紹介の後、英会話、ゲーム等に積極的に参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。

 

東大寺

2022年9月13日 17時03分

   

東大寺で大仏を見学しました。想像以上の大きさに、みんなびっくりしています。最後に、鹿との楽しい時間を過ごしました。奈良を満喫して、今からホテルに向かいます。

法隆寺

2022年9月13日 15時19分

 

法隆寺の見学をしました。ガイドさんの話を真剣に聞いたり質問したり、教科書で見た国宝を実際に見たりして、とても感動していました。次は、東大寺に向けて出発です。

昼食

2022年9月13日 12時12分

 

レクレーションで盛り上がった後は、待望の昼食です。淡路ハイウェイオアシスでお腹いっぱい食べました。みんなとても元気です。

バスレクレーション

2022年9月13日 09時30分

   
結団式の後、バスレクレーションが始まりました。それぞれの学校で準備していた、連想ゲーム、私は誰でしょうゲーム、爆弾ゲームなど、コロナ対応のゲームで盛り上がっています。

結団式

2022年9月13日 09時12分

伊予灘サービスエリアにて、三崎中と瀬戸中一緒に結団式を行いました。これから4日間仲良く、友情を深め楽しい修学旅行にしたいと思います。

修学旅行出発

2022年9月13日 06時47分

 
今日から、3年生は3泊4日の修学旅行です。
早朝、保護者の皆さんの見送りを受けながら、全員そろって元気に出発していきました。
今日は、奈良県の法隆寺、東大寺を見学します。史跡にふれ、しっかり学んでくれることでしょう。

運動会

2022年9月10日 15時29分

         
運動会を行いました。夏休みから3年生が中心となって作り上げてきた、その成果を表現する1日です。
瀬戸中の運動会は、全員が主役の運動会です。練習や準備の過程から全員で取り組み、今日もすべての種目を全員で戦い、演技しました。
規模を縮小し、わずか9番までのプログラムでしたが、スローガンのとおり、それぞれの個性が開花する運動会となりました。
声援を送っていただいた御参観の皆様、後片付けに御協力いただいた保護者の皆様にお礼申し上げます。

運動会準備

2022年9月9日 16時48分


いよいよ明日は運動会です。午後から、会場設営を行いました。
準備は万端です。
秋晴れのもと、すばらしい運動会になりそうです。