部活動体験

2025年4月11日 13時26分

DSC02034DSC02036DSC02020

 昨日から、1年生の部活動体験が始まりました。基礎トレーニングのやり方などを、先輩たちが優しく教えていました。本日は、拠点校での体験を行います。自分の希望する部活動に行って、様々なことを体験してほしいと思います。

対面式

2025年4月10日 17時45分

DSC01962DSC01972IMG_7396

 本日は生徒会主催の対面式が行われました。執行部の考えた楽しい瀬戸中クイズから始まり、1年間の学校行事の紹介や校歌、校章の説明などを、1年生に分かりやすく伝えることができました。1年生からの質問にも2,3年生が的確に答え、とても良い機会になりました。生徒会役員の皆さん、準備・運営ご苦労様でした。

入学式

2025年4月8日 17時56分

DSC01899 DSC01947

 入学式がありました。10名の新入生が元気よく返事をし、決意発表を行いました。入学式の後、教室で自己紹介や明日の予定の確認などがありました。緊張していた生徒もいましたが、先輩たちが優しく迎えてくれたおかげで今日一日を終えることができました。瀬戸中生として、いろいろな活動を通して成長してくれることを期待しています。

開校準備

2025年4月7日 09時28分

PXL_20250406_231807633 PXL_20250406_231801726 PXL_20250407_001752205.MP

 校庭の桜も満開となり、新入生の入学をお祝いしているかのようです。

 本日は、部活の前の時間を利用して、明日からの新学期に向けた開校準備を行いました。学校園や中庭の草引き、1年教室の飾りつけなどを行いました。

 寒い冬が終わり、やっと春らしい陽気となりました。心地よく新学期が迎えられそうです。

ボランティアと桜

2025年4月3日 10時51分

 DSC01812DSC01831DSC01817

 今日は、部活動前に草引きボランティアを行いました。体育館への通路周辺、花壇のあたりには、雑草が生えはじめ、冬の落ち葉が残っていました。短い時間でしたが、ずいぶんときれいになりました。

 桜もほぼ満開の状態で、青空とのコントラストが美しいです。どうか、入学式まで持ってくれますように。

4名の先生方とのお別れです

2025年3月28日 13時48分

DSC01778 DSC01781 DSC01800

今日は離任式でした。この度の異動で4名の先生方が瀬戸中学校を離任されることになりました。卒業生にもたくさん集まっていただき、最後のお別れをしました。4名の先生方、今までありがとうござました。新天地におかれましても、ご活躍されることをお祈りします。

春の雷

2025年3月27日 16時33分

PXL_20250327_072249781

 このところ4月中旬並みの暖かい気候が続いています。今日は、雨が降り、雷が鳴りました。春の雷は、「虫だしの雷」とも言われ、土の中に眠っていた虫が雷鳴に驚いて、はい出して来ると言われています。校庭の桜ももうすぐ咲きそうです。

明日は、離任式です。お世話になった先生方と、最後のお別れをしましょう。

ワックスがけ

2025年3月26日 14時21分

DSC01748

 今日から春休みに入りましたが、中学生は部活動に来ています。数日前から行っている教室等のワックスがけが本日で完了となりました。教室の机やいすはもちろん、棚などもすべて移動させて、床を磨くことから始め、翌日には物を元に戻す作業を行いました。少ない人数ですが、教職員も一丸となって作業を行いました。

 新年度から気持ちよく学校生活を送れそうです。

修業式

2025年3月25日 17時03分

DSC01734 DSC01739  

 本日、一年間の締めくくりである修業式が行われました。
 各学年の代表者が修了証を受け取り、各学年の課程を修了しました。
 また、それぞれの学年から振り返りの発表が行われました。
 明日から年度末休業に入り、次の始業式は新しい学年で迎えることになります。
 それぞれが今年度の成長を生かし、さらに活躍してほしいと思います。

花が満開に

2025年3月21日 18時35分

DSC_0089 DSC_0091

 少しずつ暖かくなってきました。玄関の金魚草や多目的室のサイネリアがどんどん大きくなり、満開になっています。色とりどりの花が咲き、目で春を感じられるようになりました。もう少ししたら桜も咲いてくるでしょう。楽しみです。