いよいよ明日から3学期がスタート
2025年1月7日 17時19分今日は、新生徒会役員となった2年生が新学期のスタートに向け、始業式の会場準備や新しい掲示物の掲示等を行いました。まだまだ慣れないことも多く大変そうでした。明日からいよいよ3学期が始まります。本日も寒波の影響で、雪が舞う寒い1日となりました。インフルエンザの流行も続いています。体調に気を付けて頑張っていきましょう!
今日は、新生徒会役員となった2年生が新学期のスタートに向け、始業式の会場準備や新しい掲示物の掲示等を行いました。まだまだ慣れないことも多く大変そうでした。明日からいよいよ3学期が始まります。本日も寒波の影響で、雪が舞う寒い1日となりました。インフルエンザの流行も続いています。体調に気を付けて頑張っていきましょう!
2025年の生徒たちの活動がスタートしました。3年生は、受験に向けて補充学習を集中して受けていました。1・2年生は、部活動に元気よく取り組んでいました。8日(水)から新学期が始まります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
(伊方湾から昇る初日の出です)
Hさんが出場している、JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会の速報です。愛媛県選抜チームは、昨日行われた予選リーグを1勝1敗で通過し、本日決勝トーナメント1回戦で福岡県選抜と対戦しました。大接戦となりましたが、惜しくも0-2で敗れました。全国制覇を目標に、9月から選抜チームの一員として、学校生活とバレーボールを両立しながら頑張ってきました。平日に夜遅くまで松山で練習が行われたり、休日にも県外へ遠征したりするなど大変だったと思いますが、本当によく頑張りました。お疲れさまでした。
本日は、今年最後の部活動の日でした。バレーボール部の練習には、卒業生も参加してくれて、ゲームを行っていました。卓球部はスマッシュ練習をたくさん行っていました。部活動の最後は、恒例の大掃除をして終わりました。明日から年末年始休暇に入ります。今年度は少し長めの休みとなるので、ゆっくりと家族の方と新年を迎える準備をしてください。
瀬戸中学校の玄関には、手作りの門松が飾られています。2組のYさんが作ってくれました。気持ちよく新年が迎えらえそうですね。
寒波の影響で年末年始は、とても寒くなる予報が出ています。健康に気を付けてよいお年をお迎えください。そして、来年もよろしくお願いします。
第2学期終業式で、各学年の代表者による「2学期の振り返りと冬休みの抱負」の発表、学校長式辞、校歌斉唱がありました。また、グループマッチで全校を2つのグループに分け、ドッジボールを行い、白熱した戦いをしていました。冬休みは体調管理をして、元気に過ごしてほしいと思います。
今日の2時間目は全校体育でサッカーを行いました。ハッスルプレーの連続でした。また、学級代表委員会主催で昼休み企画を行いました。おにごっこや氷おにを行い、全校で楽しく過ごしました。
今日は今年最後の生徒集会が行われました。全校生徒の交流を目的に、執行部が計画しました。今月の歌を歌うことから始め、その後はグループで宝さがしをしました。体育館の中に隠されたクリスマスカードを探し出すというミッションでした。できるだけたくさんのカードを見つけたチームの勝ちになるため、どのグループも協力しながら探していました。優勝したチームには素敵なクリスマスプレゼントが贈られました。
また、12月25日(水)から大阪で行われる「JOCジュニアオリンピック第38回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に愛媛県代表として出場するH君の壮行も行いました。練習の成果を発揮して、全国の地で活躍してきてほしいと思います。
4時間目に専門委員長候補者演説及び、信任投票が行われました。専門委員長候補の三人は、力強い演説で全校生徒に自分たちの思いを届けました。投票の結果、三人全員が信任されました。先日選ばれた会長と共に、来年から新生徒会役員としての活動が始まります。先輩たちからバトンを引き継ぎ、全力で活動してほしいと思います。
本日4時間目に全校英語(クリスマス会)が行われました。
まず、ALTのM先生からクリスマスについてのお話をしていただきました。その後、チームに分かれて、クリスマスにまつわるクイズ大会を行いました。日本ではクリスマスにケーキを食べることが恒例となっていますが、アメリカではクリスマスにケーキは食べないそうです(ケーキを食べて、景気が上がればいいですね)。全校で楽しい時間を過ごすことができました。企画をしてくださったM先生、ありがとうございました。
1年生は三崎中学校の1年生と一緒に、坊っちゃん劇場へロングラン公演中の「KANO~1931甲子園まで2000キロ~」の観劇に行きました。舞台に近い場所から見る、迫力ある生の歌声やダンスに、みんなとても興奮していました。やっぱり本物に触れる経験はいいですね。これがきっかけで、未来のミュージカルスターが生まれるかもしれません。