修学旅行2日目無事終了です
2020年9月16日 16時52分栗林公園を散策した後、ホテルに到着しました。今日もたくさん歩いたので、鳴門から高松への移動中のバスでは、疲れが出てほとんどの人が夢の中でした。
栗林公園を散策した後、ホテルに到着しました。今日もたくさん歩いたので、鳴門から高松への移動中のバスでは、疲れが出てほとんどの人が夢の中でした。
大鳴門橋で昼食をとった後、午後からは、大塚国際美術館を訪れました。
大鳴門橋で昼食をとった後、午後からは、大塚国際美術館を訪れました。名画だけでなく、女子は美術館内のカフェで、スイーツも堪能したようです。
大鳴門橋から渦潮を見ました。足下の透明のガラスから渦潮を見ることができました。風が強くて、ちょっとしたアトラクション感覚 でした。
高松のホテルに到着しました。今日は、たくさん歩いて疲れた様子ですが、夕食も、たくさん食べて、全員とても元気です。
夕食後、校長先生からの、お楽しみ抽選じゃんけん大会が行われました。とても盛り上がりました。
四国水族館を見学しました。
新しくできた水族館なので、全員初めてでした。沢山の魚に癒されました。
うどん作り体験の後、こんぴらさんを散策しました。本殿からの讃岐平野は絶景でした。なんと奥社まで行った人もたくさんいました。讃岐一刀彫の達磨もしっかり購入しました。
中野うどん学校にてうどん作りを体験中です。
昼食場所に到着しました。お昼ご飯は、香川名物のうどんです。この後、うどん作りを体験します。
高速道路に乗ってからバスレクを始めました。お絵かきリレーやなぞなぞを行って楽しいひとときを過ごしました。
双海の海岸線に出たところで生徒、先生全員が自己紹介を行いました。楽しい旅行になりそうです。