夢には畑 と 緑の少年団活動

2019年5月21日 20時35分

 
   
 5,6時間目に、いも畑の畝つくりを行いました。昨年畑づくりをした2年生に教えてもらいながら、畝づくりとマルチかけを行いました。明日は苗を植え付ける予定です。


 放課後には、全校で花植えを行いました。花壇やプランターに夏の花を植えました。環境委員会を中心に水やりをして、大切に育てていきたいと思います。

1年 瀬戸アグリトピア体験活動

2019年5月17日 18時40分

16日(木)、17日(金)の2日間、伊方町3中学校の1年生が瀬戸アグリトピアで体験活動を行いました。好天に恵まれ、たくさんの経験を積むことができました。

 

  

  

 

 

 

 

 

アグリトピア体験活動

2019年5月16日 19時53分

 

 1年生は、今日からアグリトピア体験活動を行っています。伊方町内の3中学校が集まり交流を深めます。
 今日は午後からフィールドワークを行いました。好天に恵まれ、無事実施できたようです。

花の手入れ

2019年5月15日 17時00分

 草引きや咲き終わった花摘みなど、日々の活動が忙しくなってきました。また、新しい花の苗を購入しました。近々植え替えを行って、玄関先を色とりどりの花で飾ります。ご来校の際は、美しい花々をお楽しみください。

中間テストが始まりました

2019年5月14日 10時01分

1年生にとって、中学校での初めてのテストが始まりました。どの学年も集中して取り組んでいます。明日までテストは続きます、体調を崩している生徒もいるようです。気をつけてください。

愛媛県植樹祭

2019年5月11日 15時42分

 瀬戸総合体育館と瀬戸中の校庭・芋畑横で、植樹祭が行われました。県各地からの参加者の中、盛大に行われました。伊方町内の小学校の緑の少年隊が発表をしたり、記念植樹を行いました。

みんなの想いを結びます

2019年5月10日 16時53分

 令和元年第1回生徒総会が行われました。今年度の瀬戸中学校の生徒会スローガンは「結(ゆい)~みんなで結ぼう 思い 笑顔~」です。意見交換では、「みんなが笑顔になるための学年をこえた活動」や「想いを伝え合うための活動」のアイデアを募りました。どの学年からも活発に意見が出ました。

授業参観・部活動懇談会

2019年5月8日 19時16分

今日は、参観日でした。部活動懇談会と部活動参観もあり、部活動の様子も見ていただきました。

愛媛県バレーボール大会南予予選

2019年4月29日 18時57分

 男子は宇和中学校で4チームのリーグ戦が行われました。瀬戸中・三崎中チームは、明浜中、御荘中、松野中と対戦し、1勝2敗でした。女子は城北中学校で、トーナメント戦で戦い、宇和中学校に敗れてしまいました。総体まで1か月になりました。更にチーム力をあげていきましょう。

つながり遠足

2019年4月26日 16時19分

 三机小、大久小、瀬戸中3校合同のつながり遠足を実施しました。佐田岬灯台周辺での活動では、中学生が小学生をリードしてフィールドワークを行いました。班で協力してクイズなどに取り組みました。その後の昼食や、自由時間でも小学生と中学生の交流を深めることができました。