リサイクルデー
2019年9月13日 13時46分
今学期初めてのリサイクルデーでした。アルミ缶・プルタブ・ペットボトルキャップ・牛乳パックなどたくさん集まりました。それを環境委員が手際よく分別していました。ご協力ありがとうございました。
今学期初めてのリサイクルデーでした。アルミ缶・プルタブ・ペットボトルキャップ・牛乳パックなどたくさん集まりました。それを環境委員が手際よく分別していました。ご協力ありがとうございました。
三崎高校から養護教諭の体験をするために来ていた先輩が3日間の活動を終えました。いきいき・キラキラした瞳が印象的でした。夢を叶えるために努力し続けることが大切だと思います。後輩たちも色々なメッセージを受け取ったのではないでしょうか。
運動会を終え、今週は通常の授業に戻りました。今日は、学級委員会の昼休み企画がありドッジボールを楽しみました。
まだまだ暑さが続いていますが、元気な姿を見ることができました。
結「~みんなで結ぼう 想い 笑顔~」のスローガンのもと、一生懸命頑張った運動会の様子です。
地域の皆様、保護者の皆様御声援ありがとうございました。
本日は、運動会お世話になりました。
保護者の皆様、準備から、競技への参加、応援、そして後片付けまで大変ありがとうございました。
今日は予定を30分繰り上げて、スクールバスの学校発を16:00にしましたのでよろしくお願いします。
なお、傘2本の忘れ物があります。心当たりのある方は、学校へ連絡ください。
おはようございます。今日の運動会は予定通り実施します。台風の影響で急な天候の変化も考えられますので、雨対策や着替えの準備等をお願いします。今日一日よろしくお願いします。
西の空に虹が出ています。(6:15)
いよいよ明日は運動会。本日は、ブロック練習の最後に、お互いの応援を見せ合いました。本番を前に両ブロックともいい盛り上がりを見せていました。明日は9:00開会です。はつらつとした瀬戸中生の演技、競技に温かいご声援お願いします。
7日(土)の運動会に向け、総練習が行われました。
本番さながらで、生徒の一生懸命の姿が見られました。
係の仕事も実際に行い、本番に向けての準備が着々と進んでいます。
運動会まで、あと3日となりました。本日は個人種目をはじめ、全種目の確認ができました。明日は、総練習です。疲れが溜まってきたころですが、体調を整えて、あとひと踏ん張りがんばりましょう。
今日から、運動会の種目練習が始まりました。一生懸命練習に取り組むことができました。