IMOプロジェクト始動

2019年4月25日 19時44分

3年生の「SP King社」より1年生に180本の芋苗の発注があり、総合的な学習の時間の「IMOプロジェクト」が本格的にスタートしました。この苗の発注を受け、1年生はこれから畑をつくり・芋苗を植え・秋には大きな芋を収穫するはずです。その芋を使って3年生が、商品を開発していきます。どんな商品ができるか楽しみにしていてください。

 

放課後の体育館

2019年4月24日 16時35分

  

 今日は雨が降っていたので、部活動前のランニングを体育館で行いました。各部活動で基本トレーニングを行ってから今日の練習内容に入ります。1年生がとても張り切っています。全校生徒みんなが「初心忘るべからず」で、心ひとつにして総体に向けて頑張ってほしいと思います。

避難訓練

2019年4月23日 18時44分

  

 地震に備えた避難訓練が行われました。放送の指示に従い、スムーズに避難することができました。
避難の際に重要なことや避難経路を確認することもできました。もしもの場合に命を守ることができるようにしましょう。

今年度初めての昼休み企画

2019年4月22日 13時17分

 今日は、鬼ごっこで昼休み企画です。トラック全体を使って全校で走り回りました。

今日の体育館

2019年4月20日 13時01分

 今日は全ての部が部活動を行っています。体育館では男子バレーボール部が練習試合をしていました。

部活動発会式

2019年4月19日 19時32分

部活動発会式がありました。

各部の目標発表後に、誓いの言葉を宣誓しました。

1年生14名も、今日から正式に入部しました。

     

全国学力・学習状況調査

2019年4月18日 19時02分

 今日は全国学力・学習状況調査が行われました。3年生が国語・数学・英語・質問紙に時間いっぱい一生懸命に取り組んでいました。

IMO活動が始まります

2019年4月17日 18時35分

 総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。地域とのつながりを目指し、今年もIMO活動に取り組みます。1年生は初めてなので、時折先輩から昨年の様子を聞きながら、説明を受けました。

新体力テスト

2019年4月16日 18時30分

 新体力テスト50m走を実施しました。充分なウォーミングアップの後、計測をしました。どの生徒も必死に走っていました。

参観日

2019年4月15日 19時19分

 

 今日は、参観日でした。やる気がみなぎっているそれぞれの学級の雰囲気を感じ取ってもらえたのではないでしょうか。