幸せの黄色い羽根
2018年7月6日 13時53分本日、足元の悪い中ではありましたが、伊方町更生保護司会の方々の学校訪問がありました。社会を明るくする運動のひとつで、毎年来ていただいています。今年もたくさんのお土産をいただきました。「黄色い羽根」は、映画「幸福の黄色いハンカチ」に由来しており、明るい未来を表しているそうです。半日ではありましたが、全校生徒が「幸福の黄色い羽根」をつけて過ごしました。
本日、足元の悪い中ではありましたが、伊方町更生保護司会の方々の学校訪問がありました。社会を明るくする運動のひとつで、毎年来ていただいています。今年もたくさんのお土産をいただきました。「黄色い羽根」は、映画「幸福の黄色いハンカチ」に由来しており、明るい未来を表しているそうです。半日ではありましたが、全校生徒が「幸福の黄色い羽根」をつけて過ごしました。
大雨警報が発令されました。
次のように対応します。
生徒は給食後、12:35発のスクールバスで下校します。
なお、明日の部活動については朝6:00の警報の有無で判断し、中止の場合は部活動連絡網でお知らせします。
皆さん、安全に十分気を付けてください。
三机八幡神社の宮司である井上さんから、ハマボウの苗とハマユウの種をいただきました。
環境委員会で、ハマボウは花壇に、ハマユウは畑横の坂道わきに植えました。
ハマボウは県の絶滅危惧種にも指定され、愛媛県では愛南町の僧都川河口と伊方町の須賀公園にしか見られないそうです(上の黄色い花がハマボウです)。
みんなで大切に育てていきたいと思います。
今年も七夕の季節がやってきました。一階玄関には竹が登場しました。瀬戸中生の願いを書いた短冊がつりさげられています。みんなの願いが叶いますように。
校舎前に咲く「ど根性」の花たちです。昨年の花から種が落ちてブロックの隙間から生えています。小さいですが、たくましく育っています。明日、台風接近ですが、この花が傷まないことを祈るばかりです。
2、3年生対象で進学説明会が実施されました。全7校、最後の三崎高校の先生の熱い語りが印象的でした。
本日は期末テスト2日目でした。1年生にとっては初めての教科のテストも行われました。学習の成果が発揮できたでしょうか。明日以降、続々テストが返ってきます。返ってきた後が大切です。夏休みの復習に生かしましょう。
あまりの蒸し暑さに各教室に扇風機が登場しました。有効に使って、学習効率を上げたいと思います。
今日から期末テストです。①~③までテストを受け、教育相談、給食で13:30に下校しました。右の写真は、終わりの会前の一コマです。テストが3つ終わって、ほっとした様子が見られます。昼からは、明日のテストに向けての最終の勉強です。
現在テスト期間中で、明日から期末テストが行われます。
今日は昼休みに学習会が行われました。理科室には相談しながら勉強をしたい生徒が集まり、テストに向けて頑張っていました。
1年生は、先日の研究会でアドバイスし合ったスピーチ文を手直しをして発表会を開きました。伝える楽しさを味わいました。
3年生は、修学旅行の事前調査です。行きたい場所や買いたいお土産品など、念入りにチェックしました。百聞は一見に如かず…多くを見聞きして体験し、学んで帰ってほしいと思います。