委員会活動日

2021年1月14日 17時30分

 今日は、3学期最初の委員会活動日でした。新しい専門委員長が中心となって四つの委員会活動が本格的にスタートしました。

3学期始業式

2021年1月12日 18時36分

 今日、3学期始業式を行いました。3名の生徒が冬休みの反省と3学期の抱負を発表しました。式の後、生徒会新役員の任命式を行いました。

  

雪景色

2021年1月8日 10時07分

 学校も雪景色です。いもりんも寒そうにしています。

家で安全に過ごしてください。

新学期始めにおける新型コロナウイルス感染症対策について

2021年1月7日 15時29分

保護者の皆様へ

 新学期始めにおける新型コロナウイルス感染症対策について、愛媛県教育委員会よりのお願いです。

 

 愛媛県での感染者数が連日20人を超える中、年末年始に県外の親戚や帰省した家族との会合等により、感染者となった事例が多くあるとのことです。

 親戚づきあいや家族の帰省は大切な交流ではありますが、その中で感染拡大の兆しが見えていることを御理解いただきまして、お子様が、そのような会合等に参加し、感染について不安のある時は、遠慮なく学校を休ませてください。この場合は、出席停止となりますので、学校まで連絡してください。

 もちろん、そのような会食に参加したお子様を必ず休ませなければならないというものではありません。出席する際は、マスクの着用、手洗い、手指消毒など、感染予防対策の一層の徹底をお願いします。なお、発熱や咳、のどの痛みのある場合は、速やかに病院等の医療機関に相談し、医師の指示を受けるとともに、会話や人との接触を極力控えるよう、お願いします。

それでは皆様、良いお年を

2020年12月28日 12時08分

 本日は、2020年最後の部活動の日でした。男女バレーボール部の練習を少し早めに切り上げて、日頃お世話になっている体育館の大掃除を行いました。2020年は、コロナ対応に追われた、今までにない年となりましたが、それでも、無事1年を終えることができることに感謝したいと思います。それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい。2021年もよろしくお願いいたします。

2学期終業式

2020年12月25日 15時56分

 2学期の終業式を行いました。3名の各学年の代表者が、2学期の反省と冬休みの抱負を述べました。式の後、2学期で退任する生徒会役員があいさつをしました。いよいよ明日から、冬休みです。

    

生徒集会

2020年12月24日 18時27分

   

 今日は、生徒集会が行われました。学級委員会が担当し、人間関係を良くするための言葉の掛け方について考えました。
役割演技なども取り入れ、より身近に感じることができました。生活の中に生かしていってほしいものです。