学年末テスト発表

2021年2月17日 18時01分

今日は、学年末テストの発表でした。

どの学年も、より一層集中して学習に取り組んでいました。

午前中は、雪模様の天気で、一時積雪も見られました。

    

新入生説明会

2021年2月16日 17時15分

来年度入学の児童が、来校しました。学校の説明を聞いた後、授業の様子を見たり、部活に参加したりしました。皆さんの入学を楽しみにしています。

 

地震への備え

2021年2月15日 18時16分

 1年生は、理科の授業で地震について学習しました。地震が発生するメカニズムの知識だけでなく、地震に対する備えと災害時の行動についての確認も行いました。

 

Let's インディアカ!

2021年2月12日 18時10分

 3年生は、保健体育の授業で、インディアカを行ってます。通常は、4人でプレイするスポーツですが、難易度を上げるために、今日は3人組で行いました。とても上手にインディアカボール(羽のついたボール)を打ち合い、好プレイ続出の白熱したゲームとなりました。

昼休みの勉強会

2021年2月10日 14時52分

 昼休みに学習委員会が中心となって勉強会を実施しています。今日は、英語の日でした。数名の生徒が意欲的に参加していました。

 

2年生の体育

2021年2月9日 16時18分

 昨日の1年生に引き続き、今日の2年生の体育でもバドミントンの個人戦が始まりました。激しいラリーの応酬もあり、シャトルを目で追うのが追い付かない試合もありました。

   

授業より(1年生体育)

2021年2月8日 18時18分

 1年生の体育では、バドミントンの学習を進めています。今日はシングルスでの試合が行われていました。どの生徒も懸命ににシャトルを追いかけていました。

 

 

 

少年式

2021年2月4日 17時09分

 今日は少年式でした。式典では、2年生が決意を堂々と発表しました。
 その後、記念行事として、旧瀬戸町内を保護者と一緒に歩きました。4時半頃に無事完歩することができました。

少年式準備・練習

2021年2月3日 17時57分

明日の少年式に向けて式場準備と練習を行いました。

1,3年生が準備した会場で、2年生が緊張感を持って、しっかりと練習していました。

少年式に向けて

2021年2月2日 18時21分

少年式に向け、2年生は座右の銘を書いたり、記念文集を作成したり、自画像を書いたり、たくさんの準備をしてきました。そして、今日は明後日の本番に向けて、式の練習を行いました。