PTA親子活動を行いました。
まず、吹奏楽部の演奏会です。3年生二人がアルトサックスと、テナーサックスをそれぞれ演奏しました。
その後、親子合同チーム対抗のレクレーションバレーボール大会を行いました。好プレーがたくさん見られました。
そして、奉仕活動です。グランドの除草作業や木の剪定そして、体育館裏なども草刈機で除草していただきました。保護者の方々本当にありがとうございました。
最後に、グループに分かれて、バーベキューをしました。活動した後のバーベキューはより一層おいしかったです。
これからも、家庭、地域と学校が連携して頑張っていきたいと思います。


八西地区総体が終わり、本日から陸上大会に向けての練習が始まりました。あいにくの雨で、体育館での練習スタートとなりました。

本日の学校朝礼では、はじめに中間テストのテスト賞の表彰がありました。その後、八西総体を終えて、校長からのお話がありました。

男子バレーボール 瀬戸中 0-2 三崎中
残念ながら、惜敗です。これで、本校の試合は終了です。
御声援ありがとうございました。
保内中学校で行われている卓球男子個人戦は、シングルスの1名が1回戦勝利しましたが、2回戦で惜敗です。他の出場選手も残念ながら初戦で惜敗です。お疲れさまでした。
今日は、八幡浜・西宇和地区中学校総合体育大会が行われています。各会場で瀬戸中生が頑張っています。
女子バレーボール 瀬戸中 0-2 三崎中
男子バレーボール 第1試合
瀬戸中 0-2 保内中
第2試合
瀬戸中 0-2 八代・真穴中
男子バレーボールは、あと1試合対三崎中です。がんばってください。
男子卓球部は、個人戦に出場です。がんばれ、瀬戸中生。
今日は男子バレーボール部の会場準備をしました。明日の開催に向けて、どの部も気合が入っていました。






本日は6月1日(土)に行われる八西地区総合体育大会の壮行会がありました。各部活動の力強い決意の後、吹奏楽部の演奏と1年生による応援で激励しました。各部とも、今までの練習の成果を十分に発揮して、チーム一丸となって、頑張ってきてください。