PTA奉仕活動

2024年8月25日 10時45分

 PXL_20240824_235515322 PXL_20240824_235520630

 PXL_20240824_235611157

 本日は、PTA奉仕活動を行いました。運動会に向けて、テントの組み立てとグラウンド周辺の草刈りを行いました。早朝とは言え、残暑の厳しいなかでの作業となりました。1時間半程度の作業でしたが、とてもきれいになり、気持ち良く運動会が行えそうです。お忙しい中、奉仕活動に参加していただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

作品の掲示

2024年8月22日 14時06分

IMG_4709

 2組教室の前です。折り紙や紙テープなどを使って、その時期に合った作品を掲示しています。2組教室の前を通る時に、立ち止まって作品を見たり、2組の生徒に話しかけたりと交流の場になっています。月に1・2回、飾る作品を変えていますので、どんな作品が飾られるか楽しみにしておいてください。

部活動

2024年8月19日 07時21分

DSC00276 DSC00279

 今日でお盆期間が終わり、1・2年生の部活動が再開しました。まだまだ暑さは続きますが、来月の新人戦に向けてこつこつ頑張ってほしいです。

全国中学校ソフトボール大会

2024年8月16日 16時35分

DSC01907

 本校生徒Sさんが、18日から行われる全国中学校ソフトボール大会(女子)に出場します。今年度は富山県で行われます。健闘を祈っています。

伊方町中学生海外派遣団が帰着しました

2024年8月14日 10時25分

 8月13日(火)夜、伊方町中学生海外派遣団が帰着しました。旅行中、本校から参加していた生徒及び教員を含め、全員けがや病気もなく、元気に過ごしてきたようです。落ち着いたら、今回の貴重な経験をぜひ、本校及び伊方町に報告してほしいと思います。大変お疲れさまでした。

20240813_23215220240813_232633

県卓球選手権大会

2024年8月10日 19時19分

DSC00271

 本日、県卓球選手権大会が行われ、カデットの部に本校1年生女子生徒(1名)が出場しました。卓球は、パリオリンピックでの日本人選手の活躍で、人気急上昇の競技です。1回戦では、安定したツッツキで、ミスの少ないプレーをすることができました。ゲームカウント3-0で見事勝利。しかし、2回戦は実力者と対戦し、攻め込まれて敗退しました。この経験を今後の部活動に生かすことができるよう、練習に励んでほしいです。

学校園

2024年8月7日 11時00分

DSC00267

  本校の学校園には、多くの草花が咲いています。部活動で登校した生徒が、当番を決めて水やりをしています。元気に咲いている草花を見ると、心が癒されます。

全日本卓球選手権大会八幡浜地区予選

2024年8月6日 07時05分

 昨日、八幡浜スポーツセンターにおいて、全日本卓球選手権大会八幡浜地区予選が行われました。1年生Kさん、Mさんがベスト8に入り、8月30日に行われる県大会の出場権を獲得しました。おめでとうございます!

 連日記録的な猛暑が続いています。体調管理に気を付けながら過ごしてください。

四国総体

2024年8月4日 12時10分

四国総体ソフトボールの部が行われています。準決勝が行われ、本校Sさんが所属する愛媛ASTRIAは3-1で勝利して決勝進出を決めるとともに、全国中学総体の出場権を獲得しました。おめでとうございます。

20240804_113451 DSC01918

決勝戦は、2対1の惜敗でした。猛暑の中、よく頑張っていました。

全中での更なる活躍を祈っています。

伊方町中学生海外派遣団が出発しました

2024年8月1日 10時28分

 8月1日朝、伊方町中学生海外派遣団の一行が出発しました。本日から約2週間、姉妹都市友好提携先であるアメリカのレッドウィングやロサンゼルスで研修を行います。

 本校からも生徒と引率教員が参加し、元気に出発しました。すばらしい2週間になることを願っています。

DSC01891 DSC01898 DSC01901