県総体速報

2024年7月21日 11時31分

DSC00210 

  本日から県総体・ソフトボールの部が始まりました。本校Sさんが所属する愛媛ASTRAIAは1回戦6-1で見事勝利しました。おめでとうございます!明日は2回戦が行われます。男子バレーボール部、陸上部のみなさんは明日県総体初日を迎えます。明日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けて頑張ってください。瀬戸中生ファイト!

クラスマッチ&終業式&慰霊塔清掃

2024年7月19日 13時24分

 今日は1学期最後の登校日でした。大掃除のあと、2時間目にグループマッチが行われました。種目はバドミントンです。楽しく行うことができました。

IMG_2656IMG_2696

 その後、終業式が行われました。3名の代表生徒が堂々と1学期の振り返りと夏休みの抱負を述べてくれました。

IMG_2715IMG_2718IMG_2725

 校長先生から学校の教育目標である「自律・共生」の振り返りと「目標」と「目的」についてのお話がありました。44日間の長い夏休み、計画的に頑張りたいですね。

 終業式後、7月で日本を離れるALTの先生とのお別れ会がありました。別れは寂しいですが、教わったことを生かしてこれからも頑張りましょう。お元気で!

IMG_2752

PXL_20240719_053020736 PXL_20240719_053214595.MP 

PXL_20240719_054601475

本日午後からは、塩成地区の児童生徒で慰霊塔の清掃を行いました。毎年恒例になっている奉仕活動です。ちょうど日陰になっていて暑さはしのげましたが、蚊がたくさんいて大変でした。6人で行い、とてもきれいになりました。水難事故がないように、どうぞ見守ってください。

ブロック結団式

2024年7月17日 14時35分

IMG_2567 IMG_2588 

 5校時に運動会に向けてのブロック結団式が行われました。
 全体で種目についての説明を受けた後、各ブロックに分かれそれぞれの抱負発表や種目へのエントリーを決定しました。
 最後は、どちらのブロックも団結のための声出しで締めていました。
 ブロックで協力し、良い運動会にしていきましょう。

命を守るために

2024年7月16日 16時52分

DSC00154  IMG_2509  

IMG_2528  IMG_2561  

 本日は午後から、火災を想定した避難訓練と、救命救急実技講習会を行いました。今年は消火訓練に加えて、煙体験も行いました。自分の命を守るために、そして、周りの人の命を助けるために、真剣に取り組みました。

県総体水泳競技2日目

2024年7月15日 10時56分

 県総体水泳競技2日目です。本校から出場しているTSさん、本日は400m自由形に出場しています。先ほど予選が行われ、全体の4位で決勝進出です。決勝は、13:40前後に行われます。2種目での表彰台を目指し、決勝も頑張ってください!

1721023285348 1721023293392

 400m自由形決勝が行われ、TSさんが6位入賞しました。おめでとうございます。2日連続の表彰台とはなりませんでしたが、2種目での県総体入賞はすばらしい結果です。

県中学総体水泳競技速報

2024年7月14日 08時51分

1720914491741

 本日から県中学総体水泳競技が松山市アクアパレットで開催されます。本校からTSさんが出場しています。本日は、200m自由形に出場します。四国総体出場を目指して頑張ってください!(写真は前日練習の様子です)

 1720918480288[1] 

 先ほど男子200m自由形予選が行われ、本校のTSさんは、全体2位で見事予選を突破して決勝進出しました。長水路自己ベスト更新だそうです。決勝は13:40過ぎから行われます。四国総体目指して頑張ってください!

1000000974

1000000958

 200m自由形決勝が行われ、TSさんが見事県総体3位入賞しました。目標としていた四国総体はわずかに届きませんでしたが、スタートから果敢に挑戦した姿は素晴らしいの一言につきます。明日の400m自由形も頑張ってください!

蒸し暑さにも負けず

2024年7月13日 10時24分

PXL_20240713_002545071.MP  

 本日は男子バレーボール部が練習試合に出かけたため、体育館は卓球部のみの練習でした。雨が降ったせいか、外は涼しかったのですが、体育館の中は少し蒸し暑かったです。水分補給を適宜行いながら、7月27日(土)の大会に向けて、黙々と練習を行っていました。

PXL_20240713_012734430

  昨日は、蚊が大量発生したため、今日は蚊取り線香をたいてみました。この香りをかぐと、「夏が来た」と感じさせられますね。昨日に比べて、蚊は少なかった気がします。

県総体壮行会&水泳

2024年7月12日 17時23分

DSC00146

 県総体に向けて壮行会が行われました。早速、明日から水泳競技が行われます。21日からはソフトボール、22日からはバレーボールと陸上競技が始まります。それぞれ大会に向けての力強い決意発表がありました。瀬戸中学生の頑張りを期待していてださい。

IMG_7632

 2校時からは、伊方スポーツセンターのプールを借りて水泳の授業を行いました。自分の命を守るためにも、とても大切な授業です。全員、真剣に取り組みました。 

音楽集会

2024年7月11日 19時17分

IMG_7595 DSC00143

 初めての音楽集会を行いました。生徒会役員が企画・運営・スライドなど、すべて自分たちで考え準備しました。各学級で終わりの会に歌っている歌を全校生徒で歌ったり、各班でリズムを決めボディーパーカッションを披露したりと、楽しい集会になりました。

学校訪問がありました

2024年7月9日 20時54分

DSC01690 DSC01701

本日は伊方町教育委員会の方々の学校訪問があり、5・6時間目の授業を見ていただきました。ICT機器を活用した授業が多い中、3年生の数学の授業では、手作りのカードを使ったゲームで楽しく平方根の復習を行っていました。デジタルの良さもありますが、アナログの良さも捨てたものではありませんね。