個人懇談(自由参観日)
2022年12月16日 18時52分本日は、個人懇談(自由参観日)を実施しました。今後とも保護者との連携を密にし、一人一人の子どもたちの「確かな学力の定着と向上」及び「健全育成」へのサポートに努めていきたいと思います。
本日は、個人懇談(自由参観日)を実施しました。今後とも保護者との連携を密にし、一人一人の子どもたちの「確かな学力の定着と向上」及び「健全育成」へのサポートに努めていきたいと思います。
専門委員長候補演説・信任投票が行われました。専門委員長候補の3名は、自分の思いや考えを堂々とした態度で発表していました。今日で新しい生徒会役員が決まりました。3学期から2年生へと生徒会のバトンが渡されます。自分が掲げた公約を実行し、よりよい瀬戸中学校にしてくれると思います。
先日の町人権フェスタにて販売した「いもりんサブレ」の売り上げを、歳末たすけあいに募金させていただきました。購入していただいた方をはじめ、御協力いただいた方々、ありがとうございました。
今日は、選果から始めています。
2日間行われる農業体験学習の1日目が行われました。1日目は清見の袋掛けをしました。生徒たちは慣れない作業に苦戦していましたが、一生懸命に作業していました。御協力してくださる農家の方々、本当にありがとうございます。明日もよろしくお願いします。
伊方町人権フェスタに参加しました。
ふれあいマーケットから参加させていただき、2年生と「いもりん」がサブレを販売しました。売り上げは募金する予定です。
フェスタでは、代表生徒が人権作文と人権学習の発表をしました。犯罪被害者やネットの中の人権について、学んだことや感じたことを伝えました。また、「言葉の人権 ネットの被害者・加害者にならないために」と題した講演では、一人一人が発する言葉の責任について考えることができました。
中学生も地域の一員として、そして未来をつくる責任者として、人権について考える1日になりました。
昨日と今日の2日間で、2年生の学力診断調査が行われました。この調査は、愛媛県が開発したタブレット端末を使用した5教科のテストです。
また、3年生は高校入試に向けて、実力テストが今日から始まりました。どの学年も、学力向上を目指して、日頃の学習に励んでほしいです。
今日は、生徒会長を決める選挙が行われました。候補者の「こんな学校にしたい。」という、熱い思いが伝わる感動的な演説でした。その後、厳粛な雰囲気の中で投票が行われました。
生徒会活動のバトンが3年生から下級生へと渡されつつあります。
放課後は、各クラスから選ばれた選挙管理委員によって明日の生徒会役員選挙の準備が行われました。投票用紙や投票会場の準備万端です。
伊方小学校より栄養教諭の先生に来ていただき、「食に関する指導」を行いました。
給食の献立を自分たちで考えることを通して、栄養のバランスや食品群について、いろどりや食材についてなど幅広い視点で考えることができました。給食は様々なことを考えられた上で作られていることを知り、食の大切さを再確認していました。