1・3年生 合同体育(ソフトボール)
2022年9月27日 14時55分今日は、6時間目に1・3年生の合同体育がありました。運動場のコンディションが悪く、体育館でのソフトボールです。
本校の生徒たちは、縦割りでの活動が多く、アットホームな雰囲気で毎日楽しく過ごしています。
今日は、6時間目に1・3年生の合同体育がありました。運動場のコンディションが悪く、体育館でのソフトボールです。
本校の生徒たちは、縦割りでの活動が多く、アットホームな雰囲気で毎日楽しく過ごしています。
2年生は総合的な学習の時間に、ALTのベセニー先生からアメリカやカナダの文化について学びました。日本とは異なる文化に生徒たちは興味津々でした。
10月2日(日)に行われる新人戦に向けて、熱のこもった練習が行われました。男子バレー部は、レシーブを中心に6人での動きを確認しました。女子卓球部はサーブ練習を中心に試合形式で自分の攻撃などを確認しました。新人戦まで、体調管理をきちんとして実力が発揮できるようにしてほしいです。
本日、「伊方町の生活・産業の変遷」と題してふるさと愛媛学の講話を行いました。主に、交通事情の変遷や産業の変遷について学びました。瀬戸地区では、昭和30年代から40年代にかけて多くの牛が飼われ、南予の他の地方に売られていました。
生徒たちは今回の講話を通して、地域の歴史や産業についての知識を広めるとともに、郷土愛を深めることができました。
給食後、日本将棋連盟普及指導員の方より将棋の対局時計を2台いただきました。まだ日程は決まっていませんが、生徒会昼休み企画で将棋大会を企画しています。その際に活用させていただきます。ありがとうございました。
伊予灘サービスエリアで、解団式を行いました。この4日間、たくさんの思い出や学びがあったようです。みんな充実した顔をしてます。校長先生からは、家族への感謝を忘れないようにとのお話がありました。
ここで、お世話になったガイドさんともお別れです。生徒も名残を惜しんでいました。ありがとうございました。おかげで楽しい修学旅行になりました。
道の駅うずしおで、橋と渦を見ながら優雅な昼食をとりました。修学旅行で、最後の食事です。みんなきれいに完食しました。その後、渦潮を見に行きました。大潮でしたが、時間的に少ししか渦を巻いていませんでした。残念!
全員で最後の記念撮影をした後、学校に向けて出発しました。
最初に、館長さんのお話を聞きました。体験談を交えて、『自分の命は自分で守る』『回りの人の命も守る』事の大切さを教えて頂きました。その後、野島断層やメモリアルハウスを見学しました。
命の大切さと防災について、深く学ぶことができました。
修学旅行最終日となりました。今日も大阪はとてもいい天気です。昨夜は、USJで疲れたのか全員、就寝時刻よりも早く寝ていました。ホテル最後の朝食をとった後、三日間お世話になった大阪プラザホテルを後にしました。今から、淡路へ向かって出発です。
今日は、楽しみにしていたUSJで、1日中過ごしました。開園と同時に入場したので、人気のアトラクションにも、スムーズに乗ることができました。写真を見てもわかるように、とても、充実した1日だったようです。たくさんのお土産を持って一路、ホテルに向かっています。