寸暇を惜しんで

2024年2月7日 15時33分

IMG_6173

昨日は私立高校一般入試でした。手ごたえはあったようですが、今日の昼休み、自主勉強班以外の3年生も一緒に勉強していました。

募金活動・私立高校一般入試

2024年2月6日 07時18分

DSC05896

 先月起こった能登半島地震の被災地への募金活動を、学級代表委員会が中心になって行いました。写真は、送金するために委員長が振込用紙に記入している様子です。寒さの厳しい日々が続きますが、一日も早い復興をお祈りしています。

 さて、本日は私立高校一般入試が行われます。本校からも数名が受験します。日頃の学習の成果を十分発揮できるよう、自信を持って受験に臨んでほしいです。

生徒集会

2024年2月5日 18時26分
校則について話し合う生徒集会を行いました。
生徒から出てきた主に頭髪に関する内容について
5つのグループに分かれて、
それぞれが思っている考えを出し合いました。
どのグループも活発に話合いをして、
考えをまとめていました。
今後は話合いで出てきたことを
より良いものになるようにしていくことを確認し、
集会を終えました。

IMG_6929 IMG_6936

少年式

2024年2月2日 18時09分

2.2

 今日は、少年式が行われました。来賓の方々から、たくさんのお祝いの言葉をいただきました。全国的にも珍しくなった少年式ですが、保護者・地域・学校と、みんなで温かく育んでいる連帯感を味わえます。みんなからの「お祝い愛情シャワー」を浴びて、安心感の中で生活を送ることができます。

 少年式を迎えられた皆さん、おめでとうございます。夢に向かって邁進していってください。(今日の写真は、記念ウォークの様子です。)

少年式準備

2024年2月1日 18時33分

IMG_3276 IMG_3271

 明日の少年式に向けて1・3年生が心を込めて準備をしてくれました。2年生は準備してくれた1・3年生、練習を指導してくださった先生方、いつも支えてもらっている保護者に感謝の気持ちを忘れず、一歩一歩大人の階段を上ってください。

もうすぐ少年式

2024年1月31日 18時27分

IMG_2708   IMG_2707
明後日は少年式です。会場となる2階の廊下には、2年生の自画像と、座右の銘をしたためた条幅作品が飾られています。
人生の一つの節目ともいえる1日となるよう、準備を進めています。

昼休み企画

2024年1月29日 13時37分

IMG_9303 IMG_9304

久しぶりの昼休み企画です。

かるた大会を行いました。

和気あいあいと楽しめていました。

えひめスーパーハイスクールコンソーシアム視聴

2024年1月26日 18時15分

IMG_3197

 25日(木)に、「えひめスーパーハイスクールコンソーシアム」に参加しました。南予地域の高校の特色ある取組の発表をオンラインで視聴しました。高校生が今どんな活動を行っているのかを知る貴重な体験になりました。

人権ソング

2024年1月25日 18時25分

1.25

 瀬戸中学校の生徒は、先輩たちが作った人権ソングを歌い継いでいます。今日も、終わりの会の時間を利用して、全校で歌いました。

 最近の瀬戸中学校では、2年生の少年式の歌と、3年生の卒業式の歌と全校での人権ソングが響いています。

 

臨時休業

2024年1月24日 10時19分

IMG_1167 IMG_5519

令和5年度2度目の雪による臨時休業となりました。運動場は一面の銀世界です。校門の「いもりん」も防寒対策バッチリです。生徒の皆さんは、自宅で安全に過ごしてください。

3年生は今日から学年末テストでしたが、明日に延期になりました。この貴重な1日を有効に使ってください。